Theme Preview Rss

PSVRのゲームを何個かちょっとやった感想(それぞれについて)

個別ゲーム


Ocean Descent体験版(VR Worlds)

浮遊感がすごい。
結構良く出来てて、前の柵に触れることが出来そうな気持ちになる。

Rez Infinite体験版


一番VR感があってすごいと思うけど、ちょっと酔う。
あと、チュートリアルも何もなくて不親切。
酔わない人ならすごく楽しめると思う。

つみきBLOQ VR体験版


何が面白いのか全く分からない。

サイバーダンガンロンパVR


短いけど、一番可能性を感じた。

シン・ゴジラ


これ目当てでPSVR買うのは止めとけ。

VR Luge(VR Worlds)


今のところ最も酔うコンテンツ。
一ステージ完走すら無理だった。

Danger Ball(VR Worlds)


VRでやる意味がない。
Kinectでいい。

The London Heist(VR Worlds)

すごいけど、moveの精度が糞すぎる。

THUMPER


面白い。
けど、皆が期待するようなVRの使い方ではない。
たぶんVRの使い方として2パターンある気がする。
別の世界線にいく使い方と、迫力を増す形で使う方法。
これは後者。

サマーレッスン


ボケボケ。
でも、大事なところはぼけてないので、許容できると言えば出来る。

まとめ


moveが糞。

デロンギの全自動コーヒーマシン(ESAM1000SJ)を3年くらい使った感想

今だとESAM03110Sに該当するんですかね。
種類多すぎてわからん。

とにかく楽


飲みたいときに水入れてボタン押すだけでコーヒー飲める。
めっちゃ楽。

豆は入れすぎないこと


一度に豆を全自動に入れっぱにすると酸化して不味くなるので駄目ということを学んだ。
必要っぽい量にするか、挽かれた状態を使う口もあるのでそっちにするか。
後者の方が必要量がわかりやすいですね。
ただし、後者はマシン操作の手順が特殊なので、ちゃんとマニュアル読むこと。

掃除がちょっとめんどい


あんましてない。
逆に言うと、しなくても使えてる。

ミルクフロスターは思ったほど使わない


牛乳を泡立たせてカプチーノとか作るやつ。
家に牛乳常備してないし、めんどくさいしで2,3回くらいしか使ってない。
というか、カプチーノの甘さの出し方がよくわからん。
普通の牛乳はそこまで甘くないので、普通に砂糖入れたくなるけど、後から入れると層がくずれるからどうしたもんか。

コーヒーかすがクッキーになるのはどうでもいい


ゴミ袋に投げ入れると崩れるのでそこまで意味ない。
他のを知らないんですが、液状になるっていうのもあるらしいので、それと比べるといい機能ですね。

冬場はあんまりあったかくない

まぁエスプレッソ自体さっくりグッと行きたいので熱すぎるのは嫌ですが。

inFAMOUS Second Sonクリアしました(ネタバレありまくり)

一言で言うとSCEが送るオープンワールドです。
後半になるにつれネタバレが激しくなるので先に言っておきますが、GTA5やった方がいいです。

いいところ

アメコミよろしくスーパーパワー

無双並にばっさばっさ敵を倒してストレス解消しようぜ的な。
いろんな能力が使えるのもなかなか楽しかったです。
GTAとは違う路線なんだな、とここまでは好感を持っていました。

一部を除いてほぼすべて行けるオープンワールド

屋根とか上ること前提なので、いっぱい作ってるなぁ...とは思います。

わるいところ

水に入れない

意味がわからん。水の中に入ると陸に上がるボタンが出て画面暗転で陸復帰。
他が作りこんであるだけに違和感が半端ない。

サブクエが完全に作業

サブクエにストーリーも何もない。
同じことの繰り返し。
ひどい。

ノーヒントすぎる

ボスの倒し方がいまいちわからない。
わちゃわちゃしているのでじっくり弱点を観察することもできず。
さらにオートエイムじゃないので、tps初心者にはめちゃくちゃ厳しい。

最後の最後が最悪

それでも、クリアまでプレイする面白さはありましたが、
最後の最後で、俺の嫌いな要素をこれでもかと詰め込んできやがった。
これでもう全くお勧めできないゲーム行き。

以下、完全にネタバレ









・ラスボスにも考えがあって、実はいいやつともいえる
・笑顔で終わるようなエンディングじゃない

もう、「は?」って感じでしたよ。
そういうのいいよ、プレイヤーの苦労を無に帰すのやめろよ。

vive体験してきました

今回はPSVRの時みたいに、「何が何でも体験してやるぞい!」という感じではなく、普通に街をぶらぶらしてたら、ツクモがあって「vive体験できます」的な看板があり、「まー、どうせ予約とかでいっぱいなんだろうなー」と思いつつ、入ってみたらガラガラで速攻体験できた、という流れです。

体験したソフト

「海に潜る系」と「お絵描き」があると言われ、私はダウンタウンの浜田といい勝負なくらい絵が壊滅的に下手なので、まずは海に潜るのやらせてもらいました。

海に潜る系

沈没船?の上をうろうろ歩けます。
店員さんがイヤホン通してマイクでいろいろ説明してくれるんですが、ゲームのBGM(ぐおーって感じの水圧音?)がうるさくてかなり聞き取りにくかったです。

ゲーム自体はこっちから何も干渉できないので、なんかアトラクションっぽい感じでした。
正直、左右の黒帯が気になりました。
左右上下に世界が広がっているのでVR感はあります。

お絵描き系

海に潜る系はこっちからアクション起こせなくて退屈なので、早々に切り上げてお絵描きもやらせてもらいました。(客が全然いなかったのもあるかと)

意外と面白かったです。
「お絵描きってなんだ?」って思ってたんですが、空間に絵を描く感じです。
疑似3Dプリンタみたいな。
前後の認識がかなりよくできていて、奥行きをつけてお絵描きが出来ます。
それを回りこんで見ることもできます。
絵がうまい人はめっちゃ楽しめると思います。

なんだろう、さらに描いた絵が効果を持つと面白い気がしますね。
魔法陣みたいな。

あと、左手で持っているコントローラがメニューになって、右手で持っているコントローラをそれに向けて操作する。という仕組みだったんですが、これ凄くいいです。
PSVRも早急にパクるべき。

その他感想など

・お部屋が広いなら買うのもアリだと思います。流石にあのスペース確保するのはよほどの金持ちじゃないと無理かと。
・ゲーセンとかに置くといい感じなのかなー。遊園地とかだと回転率悪すぎて駄目な気がします。
・没入感は左右の帯が気になったので、PSVRの方が上かなー、という感想ですが、これはコンテンツ次第でしょう。
・眼鏡装着でプレイできました。
・終わった後に鼻のところらへんに意外と汗かきました。
・重さは全然気にならなかったんですが、店員さんは「10分くらいやってると重さが気になってくる。」と言ってました。(私も10分くらいやってたと思うけど...)
・全然酔いませんでした。まぁそりゃそうでしょう。行動がそのまま反映されるわけだし。

PSVR体験してきました その2 & サラウンドヘッドホン体験してきました

PSVR体験してきました その2


PSVR体験 その1はGAME ONです。

今回はソニーストアで。

予約制だったので、特に並ぶこともなく。
遊べるゲームはランダムです。こちらに選択権はありません。
前にlondon heistやったからそれ以外だったら何でもいいか(できればDeep)。という気持ちで行ったら、PlayRoom VR(Monster Escape)になりました。
あの、はたから見てると頭動かしまくっててすげーつまんなそうに見えるアレです。

ゲーム開始まで

前回、ピント合わせが若干ミスった感があったので、今回は気合入れてピント合わせしました。
が、ちゃんとピント合わせるのは結構難しいです。
途中で断念しました。ちょっとくらいずれてても何とかなります。

最初にスタンバイ画面でちっこいロボット(名前忘れた)がわちゃわちゃしています。
目が合うと手を振ったりしてくれます。
わちゃわちゃしすぎで酔いました。
たぶんどこに意識を集中すればいいのかわからなかったからかもしれません。

ゲーム開始

頭動かしまくるからさらに酔いそうだなー、と思ってましたが、意外と酔いませんでした。
目的が明確だからでしょうか。

ゲーム内容自体は、まぁ...見た目よりは面白いかな...
正直、これ最初にプレイしてたら「PS VRすげー!」とか言ってなかったと思います。
PlayRoom VRだけでPSVRを判断するのは止めた方がいいです。
良くも悪くもパーティーゲーです。

サラウンドヘッドホン体験してきました

体験するまで


せっかくソニーストアに来たので、気になってたサラウンドヘッドホンを体験してきました。
どこかわからなかったので1FのInformationで「サラウンドヘッドホン体験したいんですけど…」と尋ねたところ
「サラ...ウンド...??」
みたいなリアクションされて音楽関係は4Fですのでそちらの者が、みたいな案内を受け、「おいおい 、大丈夫かよ...」という感じで4F行きました。

4Fの近場の人に同じ質問をして、あちらです。と案内された先には大量のヘッドホンが!
でもサラウンドヘッドホンはない!
なぜか普通のヘッドホン売り場を案内される始末...

ヘッドホン売り場の近くのハイレゾ係みたいな人にまた同じ質問したところ無事隠し部屋に案内されました。

体験した感想

普通にヘッドホンの限界だな...
期待以下でした。

龍が如く0クリアしました(ネタバレなし)

いつもの龍が如くでした。
龍が如く好きなら満足できると思います。

ちなみに私の龍が如くプレイ歴は以下。
・龍が如く HD (クリア)
・龍が如く2 HD(途中で飽きた)
・龍が如く3 (クリア、龍が如くデビュー作)
・龍が如く4 (ラスト手前で飽きた)
・龍が如く 見参(途中で飽きた)

よかったところ

真島編がいい


ストーリー、登場人物、とても魅力的でした。
っていうか、これがメインです。

60fps


ぬるぬるしてる

キャバつくがそこそこ面白い


3とか4のキャバつくはめんどくさかった記憶があるんですが、今回はシンプルに落としてきた感じがあります。
ゲーム性もあり、なかなか面白いです。

ところどころ演出が上手


これは長い間作ってきただけあって、ちょいちょい「おっ!」ってなるシーンはある。魅せ方が上手。流石。

悪かったところ


全体的にムービーが長い


もう途中からムービー入ったらパズドラやってました。

途中で飽きそうになる


悪い所なのか微妙ですが、いろいろサブストーリーやミニゲームがありすぎて、ラスト手前でそれらをがんばるとストーリーの内容や複線を忘れそうになります。そして飽きる。

brabra2行ってきた(ネタバレあり #BBFF2

前回もTwitterかなんかに書いたけど、やっぱり楽しい!
Distant Worldsとは違う方向性ですっごくいいと思います。

良かったところ

シーモアバトル!
ぶっちゃけ原曲全然印象に残ってなかったけど、生で聴いたらもう痺れた。

Fragments of Memories
これも原曲覚えてなかったけど、クラリネット(だよね、たぶん)やりたくなった。

ゴールドソーサー
客の「ざわざわ…」感がよかった。
普通のクラシックコンサートじゃそういう騒音許されないんだけど、主催者的にはきっと「してやったり」っていうリアクションなんだろうなw

パンフレット
ボリューム盛りだくさんなので、ぜひ買うべき。

栗田さん
栗田さんの指揮は最高だぜ。

あんま良くなかったところ


物販。
混みすぎ。
前回と比べて、会場でかすぎたんじゃないか?(実際、チケット余ってたっぽいし)
会場の広さは一体感的に心配してたんだけど、その辺は大丈夫そうだった。


オケ(管弦楽団)の方が好きなやつ


ザナルカンドにて
これはやっぱり原曲の思い入れが強すぎて、このアレンジ好きになれない。

片翼の天使
Distant Worlds The journey of 100の完成度が高すぎて、アレを越えるのは難しいと思う。

魔導士ケフカ
これもなんかオケの印象が強いので。
このアレンジも好きっちゃ好きだけど。

メルブラが結構面白い

steamでメルブラ買ったんだけど、結構面白くハマっている。
左手の中指にパッドタコが出来るレベルでプレイしている。

ちなみに格ゲー経験は以下の通り
・メルブラ:今回が初プレイ
・KOF:メインでやってた XIはかなりプレイした。
・ストリートファイター:友達の家でやるレベル
・BlazBlue:買ったけど5分くらいしかやってない。
・Skullgirls:何人かクリアするくらいやった気がする。あんまやってない。

メルブラのいいところ

キャラがいい。
それがすべてな気がする。
KOFもキャラ好きだからやってるところあるし。

「初心者」に幅がある

オンラインで初心者部屋が作れるんだけど、その中でも結構差があってつらい。

おそらく大きく分けると
・上級コンボが出来ない人(これは初心者じゃねーだろとは思う)
・エリアルが安定しない人
・メルブラ初めての人
・格ゲー初めての人
となって、格ゲー初めての人は相当つらいんじゃないかと。

メルブラ初めても、結構他の格ゲーと作法が違うのでうーんってなる。
KOF勢としては、空中ダッシュの立ち回りとかよくわからんし...

ネット上のコンボがやたらむずい

メルブラやったことない勢としては「エリアル...?何それ?」って感じだったのでいきなり見ても、まず書いてあることがわからないかと。
自分も格ゲー初心者だったときは「2B...?何それ?」というレベルだったので。
その状態で
2A×1~3>(5C>4C>6C>)2C>5B>5B派生>エリアル
とか見ても???だろう。

いいところと相反するんだけど、キャラがいっぱいいてコンボが覚えられない。というのも悩ましい。
使うキャラ絞ればいいんだけど、皆使いたい。
とりあえず現状は忘れないように、いいかんじのコンボが出来たら動画とってTwitterにあげてるんだけど、そのうちどっかにまとめた方がいいかも。
需要はないが、自分のために。

PSVRを体験してきました (GAME ONで)

休みの日は夕方まで寝ているこの俺が、
わざわざ有給をとったにもかかわらず、普段仕事に行くよりも一時間早起きすると言う苦行を成し遂げ、PSVRを体験してきました。
ここまでやったんだから、中途半端な出来だったらただじゃおかねーぞ。という思いを胸に。

入場まで


気合いを入れて開場の50分前くらいに現地に到着しました。
誰も並んでませんでした。
もしかして、今日休館なのか...?と思うくらい誰もいませんでした。

時間に余裕もあったのでトイレを探してさまよってました。
湾岸警察署の向かい(青海北ふ頭公園?)の道路の下あたりにトイレはあります。

35分前くらいに戻ってきたら、ちょいちょい並び始めてました。
30分前を過ぎたあたりから行列っぽくなりました。

なので、30分前よりちょっと早めに来るといいです!

10分前くらいに開場しました。

(ちなみに、前売り券(鑑賞券)をeplusとかで買っておかないと駄目です。
当日券は10:00~販売なので、タイムロスします。)

PSVRを体験する


めっちゃ前の方だったので、選び放題でした。
1枚のチケットにつき1ゲームです。
私は、巷で人気のLondon Heistにしました。
帰るときにはもうチケット無くなっていたので、これが一番人気みたいです。

感想


期待どおりでした。
もともと期待値がめちゃくちゃ高かったので、満足です。
「やべー!現実世界と区別つかねー!」ってレベルではないです。
でも、そこには現実世界と違う世界があってそこの住人になれる感覚はあります。

例えるならトイストーリーの中に入って、人形としてウッディの友達になれたとしたら?そこで起きる出来事は現実ではないけど、体験は現実と言えるのでは?

ゲーム内の具体的な話すると
・ゲーム内の隣のオッサンの話に相槌を打つ
・避けようと体動かす
という現象が発生しました。
体動かすのは、レースゲームで体動かす感覚と似てるかも。
ロケットリーグですら体動くからな。

あと、最初にゴーグルの位置を調整するんですが、頭の位置が変わるとずれちゃうのでちゃんと座ってから調整しましょう。

 

酔うの?


FPSは酔うからプレイできない雑魚でも酔いませんでした。
London HeistもFPSなんだけども。
たぶん自分がFPSで酔う理由は
・自分が思ったように動いてくれない
・視野角がなんか変
とかそういう理由なんじゃないかと思います。


GAME ONの展示内容について


いろんなゲームが展示されていて、実際にプレイもできるので、1日余裕で潰せると思います。
私はおなかがすいたので、早めに切り上げましたが。
あと、あんまりゲーセン文化になれてないので、ゲームは家でゆっくりしたいなー、というのもあり。

見た方がいい物


プレイヤーインタビューという映像が流れているスペースがあります。
そこでの話は結構面白かったのでお勧めです。
特に若くして教授という役職に就いている方々は、流石interestingなお話です。
帰りにゲームってなんでおもしろい?って本も買ってしまいました。



P.S. ダイバーシティで食べたつけ麺がまずくて最悪でした。