Theme Preview Rss

2015年を大雑把に振り返る

結局なんかあんまブログ更新しなくなった。
書く内容はあるんだけどなー。
書く気力が...

1~3月

Distant Worlds行ってきた。
後々発売されたblu-rayも買った。

目と目が逢えばをつくる。
今聞くとキー低いですね。
アレンジの参考にした曲はあったかどうかすら忘れた。




4~6月


FF9クリアした。
そういえば、このころにFFコラボがあって、パズドラ始めた気がする。
唯一未だにやってるスマホゲー。
課金はまだしてない。

B'zのライブハウスライブに行った。
最高だった。
ぜひともまた行きたい。

7~9月 

ZEROをつくる。
今改めてみると今年はピアノ曲な年でしたな。
この後に、めっちゃ頑張った曲があったんだけど、放置しすぎてもうお蔵入りかなー、という感じ。



GTA5にハマる。
面白かったです。再プレイはしてないけど。

B'zのドームツアーライブに行きました。

ゆずのライブ行きました。雨で最悪でした。茶番長いし。


10~12月

ロケットリーグにハマる(ハマっている、100時間越え、実績100%)。
前作から「めっちゃ面白いぜ!」と言っていたので、steamで見かけたときに運命を感じた。
(http://review-t.blogspot.jp/2009/04/supersonic-acrobatic-rocket-powered.html)
(http://www.paw.hi-ho.ne.jp/music-t/supersonic.html)

mintjamの公開リハーサルに行く。
ホントは本番に行きたかったんだけど、チケット発売日忘れて寝てて、売り切れてた。
公演の次の日、エレキギターを買いに行きました。
最近めっきりギターの練習ばっかりで、曲作ってません。

This war of mineに感銘を受ける。
いいゲームですよ。

異動で老害の上司から離れられた。やったぜ!



その他、いっぱい。カメラ買ったり、紅葉見に行ったり、フードプロセッサ買ったり。
10~12月は最近だから覚えてます。

反省点というかぐだぐだ駄文


しかし、マジでブログ更新しなくなってしまった。
なんかこのbloggerまで行って、GUIっていうか見たまんまのやつでうにゃうにゃするのがめんどいというか...
かといって今更htmlで書くとかないし...
markdown使いたい。
つってもhatenaに作っても全然更新しなかったんだけど。
ネタとしては料理とかプログラミングとかあるっちゃあるんだけども。
Octopressか? あれはあれでめんどくさそうなんだよなー。
むずかしいなー。一回いろいろちゃらにしてやりたいなー。
octopressとgithubpagesを連携してる人って、皆技術的な話してるから、こういうくだらん駄文を載せるのは気が引ける。
んー、でも別にいいのかなー。とりあえずやってみて怒られたら止めるか。

新曲あげました(ZERO)

投稿者コメントにあるように、いつもの暗い感じです。



毎回、ブログ書くとき困るんだけど、
「この曲はこれこれこういう意味があって、こういう気持ちを乗せました!」
みたいの語るの冷める感じがして、淡白な説明になっちゃって「あんまり思い入れないのかな?」って記事になっちゃうんだけど、語りたいことはいっぱいあるからね。
年末のまとめ記事に覚えてたら書くってスタンスで。

VOCALOID4の結月ゆかり_凛を使っています。
つってもクロスシンセシス使ってるから、それ単体じゃないんだけど。
ピアノ全開です。

GTA5(PC版)一応クリアした

100%じゃないけど一応クリア。
特にやりこみとかしないでプレイして54時間でした(77.0%)

よかったところ

ストーリーがそれなりにちゃんとしてる

超面白いぜ!感動だぜ!ってレベルではないけど、続きが気になるレベルでストーリーはいい。
クリアしたら、一気にやる気がなくなったのでやっぱり個人的にストーリーは重要。

救済システムが神

たぶんこれなかったら途中で投げてた。
3回ゲームオーバーになるとスキップ出来るヌルゲーマーのための親切設計。

スイッチングシステム

3人の主人公を切り替えてお話を進めていくのだが、このスイッチングシステムが逸品。
基本的にどこにいても切り替えできる。
いちいちアジトに行かないとキャラが変更できない龍が如くは見習え。

悪かったところ

ヘリミッション

とにかく酔う。
後半はわざとゲームオーバーになってスキップしてた。

落ちまくる

ある程度設定が固まってくれば、そんなでもないんだけど結構落ちる。
ミッションの後半は落ちないように祈りながらプレイしてた。
ウィンドウモードだともう全然駄目なので全画面プレイ推奨。
ちなみにWindows7で測れるパフォーマンスの一番低いサブスコアは7.8なのでロースペPCではない。

強盗ミッションが少ない

悪かったところというか要望。
オンライン行けって話なのかもしれないけど、もうちょっといろいろやりたかった。
あんまり多すぎても話がだれるからこの量なんだろうけど...

その他

少なくとも自分の子供にはプレイしてほしくないなと思いました。

【ネタバレあり】B'z Epic night 京セラドーム行ってきました

こないだZEPP行ったじゃん。
って話なんですけど、こっちの方がチケット先だったので。

ライブハウスとは演出面が異なるので、ドームはドームで楽しめる。
今回結構、今までと趣向変えてたっぽいし、井戸もなかったし。

有頂天はCDで聴いたときは別にって感じだったけど、やっぱライブだと映えまくるね。
ultra soulレベルのテンションになれる。

ただ頭フリフリレベルではライブハウスはマジやばかったから、定期的にやってほしい。

今回学習したこと

グッズは送料かかってもいいから通販で買っとけ。
今回雨降ってたから、よりめんどくさかった。

【ネタバレあり】B'z Epic night 追加公演 ZEPP DiverCity行ってきました

最高かよ...!

まさかYOU & Iをやるとは。

つかね、近いことが重要というよりは、会場の一体感がヤバい。
有頂天の時とか、あまりの一体っぷりに鳥肌で泣きそうになったもん。

今までこんなにライブで叫んだり、頭振ったことないわ。
まわりの人の歌声も気になんなかった。
ドームとかだと中途半端にスペースあるから「後ろうるせぇなー」とかなるんだけど、ライブハウスってもうみんな歌うし、それが反響して混ざり合ってライブを構成する「音」になってる感があるんだよね。
テンションあがりまくり。
最高かよ...!

以下、Zeppの話

1階の中でも真ん中らへんで段差があります。
そこら辺からはもう結構平和です。

ちなみにオールスタンディング参戦は2回目。
1回目はMintJamの初台 The DOORS.
あそこは段差とかないから後ろはもうモニター見るしかない感じでしたね。
初台 The DOORS.と比べるとやっぱりZeppは広くていいね。

ロッカーはダイバーシティ東京の方を使おうとするとロッカー難民になります。
おとなしく、300円を握りしめてzeppの方のロッカーを使うのが無難です。

どうでもいいけどDiverCityって台場とDiversityをかけてるんだね。
かなりオシャンティーですな。


FF9クリアした(ネタバレあり)

最初の方は主人公が一番人間出来てて珍しいタイプのキャラ付けだなぁ、と思いながらプレイしてた。
少年漫画とか主人公が成長していくのが普通だし(FF10とかも)

なんかどうしてもFF10と比べてしまうんだけど、
召喚獣の特別感とかFF9があったからFF10が出来たんじゃないだろうか。

プレイ中リアルグラでガーネット見たい、という願望があったけどスタイナーがすごくうざいことになりそうだから、あのグラで良かったんじゃないかと。
そうそう、キャラは全体的にすごく魅力的だった!
誰を使うか迷った。FF13とは大違い(FF13は消去法で選んでた)。
結局、ジタン、ダガー、スタイナー、ビビを貫き通した。
途中ダガーが役立たずになるところあったけど、この4人じゃないと駄目だ、っていう愛ゆえに使ってたし。
エーコも入れたかったんだけどねぇ...
やっぱこの5人は特別感があった。

以下めっちゃネタバレ。


好きなシーンは
黒魔道士の村イベント(っていうかビビ関連)
ダガーが髪切るところ
ジタンがやさぐれるところ
エンディング

ダガー髪切るシーン自体もいいし、グラが変わったのも「おぉ!」と感激した。わざわざ一キャラ分作ったのか!と。
ジタンやさぐれシーンは普通にぼろぼろ泣いてた。

結構いいセリフも多い気がする。
やさぐれのところのダガーの台詞とか。
「人を助けるのに理由が必要か?人が生きるのに理屈が必要か?」 とか。

クイナのカエル好きを絡めたシドのイベントもクスりときた。
ベアトリクスのテーマ(Rose of May)もいいよね。


やっぱジタンは次担なんだろうか。
ミコトは命と三とかけてるんだろうか。
そうなるとクジャはなんだ、って話だけど。

以下文句



戦闘は後半なんかもうめんどくさかった。
ウイルスとかテンポ悪くなるだけだし。
ラスボスやたら強いし(レベル低かったのも相まって)
結局、ボスによって装備なりアビリティなり変えて攻略して行こう!って感じなんだろうけど、それ系駄目なんだよ...大帝国思い出したわ。
隠し要素もいっぱいあるっぽいけど、別にいいかな...小中学生くらいの時だったらやりこんだかもしれないけど。
あと、disc3の強制カードゲーム、あれはないわ。
それといきなりテラとか出てきて途中話すっ飛ばし過ぎな気がしないでもなかった。 容量的な問題もあったのかな。

正直もう一回やろうとは思わなかった。
一回はやる価値あるかな。
FF10の方が好きだけど。


新曲あげました(目と目が逢えば)

とりあえずアウトロまで聴いてくれ。話はそれからだ。




VOCALOID4の結月ゆかり_穏を使用しています。
かなりいい感じにハマったと思っています。

曲は主にアコギとピアノです。
紛うことなきJ-POPです。

Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100に行ってきたよー(ネタバレあり)

メッチャよかった!
笑いあり涙ありのコンサートでした。
どれとは言わないけど、前行ったオケが残念だった(途中で寝た)だけに、今回はホント素晴らしかった!

もうね、第1部が終わった時にこの余韻を失いたくないから、スマホいじらないで休憩過ごしてた。
FF6はやっぱオーケストラ映えしますな。
またやりたくなってきた。
第2部はバトルメドレーがもうね!最高ですよ!

なんつーかね、拍手を高い位置でする気持ちとか、ずーっと拍手していたい気持ちとかわかる。
今まで行ったオケの中で一番よかったです。

最近、トラックバックって聞かない

一時期、トラックバックがないとブログとしてダメでしょ、みたいな風潮があったが最近はあまり聞かない気がする。
どちらかというと、ブログ記事をTwitterに張り付けて自論を展開という手法がブームっぽい。
そういう意味では、最初からトラックバックをつけなかったbloggerやトラックバックをやめたはてなブログは先見の明があったんだろうか。
ブログ書く人が減ったっていうのもあると思うけど。

はてなの代表取締役会長のブログ

ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。
twitterの登場によって、文章は短文化し、リアルタイムになりました。facebookの投稿も短文です。コミュニケーションのニーズは、ミニブログやSNSが受け持つことになりました。
 「フロー」と「ストック」という概念があります。フローはどんどん流れていきます。ストックは長く生き残ります。
twitterはフローです。ブログはストックです。
まとまった考えを書いたなら、後からでも見てもらえるようにストック側に残しておきたいものです。
なぜ今、ブログなのか - jkondoのはてなブログ より
すごく的を射ているな、と。
2011年の段階からこの考えにたどりついていたのは、素直にすごいと思う。


個人的にTogetterは嫌い

TwitterのストックといえばTogetterがあるが、アレは現段階では個人的に嫌いである。
都合のいいようにまとめられるので、偏向も甚だしい。
blogだと個人の意見だから「この人はこう思っている」で終わるけど、
Togetterは「大衆の意見である」という方向付けを無理やりされてるようで腹立つ。



ということで、ストックを溜めていきたいな、と。

矢入みゅーの2014年を大雑把に振り返る

1~3月

ベースを買う。
何気にほとんどの曲で使ってます。

オーケストラを聴きに行く。
ハマる。今月も行きます。

ペルソナをつくる。
タイトル大事。
歌詞の「天才への嫉妬」は高校生くらいの時に書いた歌詞のワンフレーズで、どこかで使いたいと思っていた。
アレンジの参考にしたのは投コメにある通り、元祖サブ・アーバンミュージックのSomething ELse
ついでに名前も変える。使ってるギターがK.YAIRIだから、という理由。





4~6月

めしあがれをつくる。
イントロ命。
アレンジの参考にしたのはTRIPLANEのlight
通しで聴くと、パクリっぽいな...影響受けすぎだろ...





7~9月

Windows Updateにいじめられる。

ぼちぼちブログを分けようと考え出す。
というか、いまだに定まってない部分もあり。
仕事で勝手に設計資料とかMarkdown記法使ってるんだけど、結構便利かつ評判も上々なので上手く利用できないもんかなぁ、と考えている。
ボドゲの方は結構更新してます。

さくらVPSの契約を打ち切ったのもこれくらいだったような。
全然使ってないし。

ゆずのライブに行ったのもこれくらいの時期か?
正直、LANDツアーと比べると微妙だった。
「あー、これ時間稼ぎだなー」と感じる場面がちょいちょい。
飴はおいしかった。

10~12月

MintJamのライブに行く。
その勢いで歌う。

Simcityが安くなったので買う。
わかりやすくなっていて良い。
オンラインで友人とぼちぼちやってる。
そのノリでsims4も買ったら、めちゃくちゃハマってしまった。
さらにグラボを買い変える。
また別の機会に書こうと思うが、もっと早く変えとけばよかった。

糞上司がうざい気持ちを込めて老害をつくる。
個人的にはよく出来たと思ったけど、あんま伸びなくて残念。
でも、すごくスッキリしたのでつくった意味はあった。
明るい声でキツイことを言う方がギャップがあっていいかなぁ、と思ったのでミクにした。
ちなみに、最後の方のギターソロは打ち込み。あんなの俺弾けない。
アレンジ参考は特になし。めしあがれのリベンジって感じかね。
これに伴い、BFD3は封印。
俺の環境で起きるBFD3のバグが作業効率に致命的すぎるのと、BFD2の方がテンションあがるため。

老害をつくることで浄化されたため、
その勢いでそよぐ川をつくる。
KINETIC METAL買って、音出ししたときに「あーこれ蟲師っぽい曲に使えそうだなぁ」と思ったこともあり、あえて縛りでつくった。
ボカロ使ってない割に意外と伸びたのでびっくりと感謝。
こういう路線もありか。